コンテンツへスキップ

リアル店舗のネット集客にGoogleマップ対策が不可欠に!?

  • by

お店のマップ情報ホントに大丈夫!?

今、Googleマップの整備が実店舗の新しい集客方法として再び注目されてます。

「ウチはもうマップにも載ってるから大丈夫!」

「私のお店はもう360度カメラで見れるようになってます」

実はそう思ってるオーナー様に限って

Googleマップの解析をさせて頂くと

ほとんどその効果が出ていないばかりか

お客様を逃してしまってるケースが非常に多いのはご存知でしょうか?

それでは、せっかくGoogleが無料で用意してくれた

マップのありがたい恩恵を

充分に受け取れていないまま

高すぎる広告費をかけ続けるといった

悪循環に陥ってしまいかねません。

新しいGoogleマップの整備によって可能になるのは次の事です。

 

  • 店舗集客をより効率化できる。
  • 忙しい時間帯の電話対応が減る。
  • 広告費を削減して営業利益を上げられる。
  • スマホユーザーの取りこぼしを無くせる。

 

 

Google検索のルール変更でマップ対策が必須に!?

ここ最近Google検索のルールが変わり、
それが店舗集客において大きなインパクトを生みつつあります。

以前はGoogleで「渋谷区 カフェ」「名古屋市 エステ」などと地域名で検索すると
ホットペッパーや食べログなどのポータルサイトがまず最初に表示されていました。

それがここ最近ではGoogleマップの検索結果を最初に出す様に!

そういった検索ルールの変更によって、ユーザーの行動にも変化が見え始めてます。

まずはこの動画をご覧下さい。

「近くのパンケーキ」CM

「近くのパンケーキ」解説

この様な事が普通に日常的なアクションとして行われています。

今日、明日、あなたのお店に来てくれるかもしれない見込み客が
スマホを使って取る行動はこうです。

まずGoogleで「近くの●●」などとジャンルを検索し

すぐにGoogleマップで表示された近所の候補の中から

メニュー写真や店内風景、どんなスタッフさんがサービスしてくれるのかなど
画像もパラパラ見た後に

訪問数の多い時間帯から、平均的な混雑状況などをチェックしたらすぐ予約!

そして現在地からの行き方をマップの中のナビで見てから出かけます。

大手ポータルサイトからGoogleマップへ!

これまでのユーザーは、何か飲食店や美容院などのリアル店舗を探す時に

ホットペッパーやぐるなびなどの大手ポータルサイトでお店を比較してから

飲み会の幹事の役目を果たしたり
明日のデートに備えてヘアサロンでもっとキレイに

これがごくあたり前の文化として浸透していましたよね?

それが最近では、下のCMの様にGoogleに直接語りかけて
近くのお店を探すのが「今どき」化しつつあるようです。

ユーザーはいつでもお店の混雑状況がわかる様に

Googleマップの注目すべき機能の一つに

「訪問数の多い時間帯」という項目があります。

どうやって表示しているの?

これはスマホユーザーのGPS情報をGoogleのロボットが感知する事で、
そのお店の敷地内に今何人いるか?

過去に何人いたかなどのデータを元に自動で表示してくれる機能です。

ただし、新しく開業したばかりのお店や、店舗の訪問データが十分に蓄積されていない場合は、表示されない場合があります。

この「訪問数の多い時間帯」を見たユーザーは、

Googleマップ上で行きたいお店を見つけたら

どの時間帯が混みやすいのかすぐに分かったり

リアルタイムで今どの位混んでいるのかも知ることが出来ます。

もちろん小さなカフェだけでなく
IKEAや大型ショッピングモール等の混雑状況もチェック可能です。

Googleマップ対策ってどうやるの?

Googleマップ対策の導入に関するご相談は
お近くのGoogle認定パートナーが無料相談を承ります。


お電話  メール
※ご相談に関する費用は無料です。

 

 

  • ポータルサイトより破格の値段で
  • Googleマップ経由の集客数が10倍以上に
  • 気になる継続課金も一切なし

 

 

他にも様々な非公開テクニックを無料でご提供いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA